横浜市中区山下町のトリミングサロン「ドッグサロンボンバー」の日記です。
ご近所のミニチュアダックスちゃんがトリミングに来てくれました。
ママが恋しいのでしょうか。
ママが帰って行ったお外の廊下の方を伺っています。
そしてこちらはドライヤー中のダックスちゃん。
いつもの通りリラックス~。
どんなお顔をしているかちょっと覗いてみると
こんなお顔になっていました。
それではすぐに乾かしますのでちょっとそのままお待ちください。
そしてこちらはアンヨをカット中のダックスちゃんです。
こちらのダックスちゃんはとってもトリミング慣れしているので、前足をカットしようとすると前足を自分からちょこっと出してくれるのです。
立っていただかなくてもできるカットは座ったままでカットします。
アンヨをカットしている時にダックスちゃんをふっと見ると大抵こんな感じで寝ているんですよ~。かわいい。
トリミング中にダックスちゃんと色々話をしていたら「最近とっても暑いですね~」という話になり、「なんか海でも行きたいですね~」ということになり、「それじゃあ、行っちゃおうか」と。
で、行っちゃいました~!
あちらにはたくさんの人がビーチに押し寄せている模様です。
どう、一杯いる?
こっちはプライベードビーチでよかったね~。
綺麗なダックスさんでしょう♪
本日もご利用いただきましてありがとうございました。
そして愛犬のおやつとお林檎の差し入れをいただきありがとうございました。
りんごを早速いただきましたがとってもおいしかったです!うちの犬たちにもおすそ分けしましたが好きすぎて一体何回お替りするんだというくらいもらいに来ていました。
毎日とっても暑いですがお体に気を付けて夏を乗り切って下さい。
またお会いできるのを楽しみにしています。
本日もご利用いただきありがとうございました。
いつもありがとうございます!
返信削除先日は大変失礼しました。
週末にお客さんが来るので、お願いできて助かりました!
うちでも足先の毛をカットするときはウトウトしてます。
いつもねっころがってカットしています。
爪切りはイヤみたいで抵抗しますけれど。。
またよろしくお願いします!!!
今回もご利用いただきありがとうございました!
返信削除おうちで足回りのカットをする時もウトウトしているんですね。あまりにも可愛いので思わす写真を撮ってしまいました。いつもママが優しくお手手やアンヨを切ってくれるのでうちにきても安心して手足を出してくれるんですね。
しかしご自宅で足回りのカットや爪切りをされているなんてすごいですね!通りでいつも綺麗なはずですね。
爪切りは抵抗しているんですね。そんな可愛い姿、見てみたいです。こちらでは爪切りは動きませんが(無表情にはなっているかもしれませんが^_^)ドライヤーの時に耳周りに風があたるとくすぐったそうなので耳周りは微風で乾かしています。
いただいた林檎、とっても美味しかったです。こちらの林檎がきっかけで林檎のマイブームが始まりそうな予感です。
愛犬のオヤツもありがとうございました。我が家はビッグウッドの大ファンなので思わず「あ、ビッグウッドだ」と思いました。うなぎのオヤツは初めて見ました。あげるのがもったいないくらいです。
今回もご利用いただきましてありがとうございました。トリミング後にお返しした後で何か気になることがありましたら何でもご連絡下さい。
毎日暑いですがワンちゃんとご家族の皆様と楽しい夏を過ごされて下さい。ご利用ありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています。
綺麗にできてますかね!?
返信削除前はおしりもおなかも自分で切ってたので
いつもがたがたでかわいそうになってました。笑
やっぱりプロの方のカットは
シルエットも綺麗だし、自分で切るのは止めました。。
足先は毛が伸びると、足をすべらせたりするので
ガタガタですけど切るようにしています。
爪も透明な爪なんでできるんですけど
やっぱりうまくなくて、血管が結構長くなっちゃいました。
なので、最近は自分で切るのはたまにで
プロにお任せすることにしました。
耳を触られるの嫌いみたいです。
家で耳を乾かすときは、とてもイヤみたいです。
耳のお掃除もすごく我慢しているようです。
でも、まあ体のどこを触っても我慢できるように
イヤな場所もちょいちょい触るようにしているので
我慢はできるようです。笑
りんご&おやつ、喜んでいただけて良かったです!
うなぎ、うちでは大人気です。
ボンバーちゃんたちも気に入ってくれるといいですが。
では、またよろしくお願いします!
そうなんですね、ご自身でお尻もお腹もカットされていたんですね!ガタガタだと仰っていましたがそんなことないですよ、綺麗にできていましたよ。
返信削除「足先は毛が伸びると、足をすべらせたりするので」
そうですよね、足回りの毛が伸びると床で滑ったりしますよね。膝を痛める原因になったりしますので、エースさんはちゃんと気を遣っていてご愛犬は本当に幸せですね!
爪もいつも伸びすぎることのない状態なのでご自宅で切っていらっしゃるか相当お外を歩いているのかなあと思っていましたがちゃんとご自宅で切っていらっしゃったんですね。特に血管が長くなっているということはないと思いますよ。ワンちゃん、みなさんこれくらいの血管の長さだと思います。
ママがやっても耳周りにドライヤーをあてられるのはちょっと苦手なんですね~。こちらではお耳の掃除の時も動きませんが飼い主様がどこを触られても動かないように習慣づけて下さっていたからなんですね。いや~、その意識の高さ、すごいです。
うちなんて私が最初にそういうことをしてこなかったので、獣医さんに診せる時に抵抗して大変なことになっています。
最初にワンちゃんにお会いした時にとってもトリミングに協力的なので飼い主様は犬のプロの方か、もしくは子供の頃から犬と暮らしてきたベテランの方なのかなと思っていました。
何度もうちにきて下さっているので大分うちに慣れてくれているとは思うのですが、やはりおトイレは一度もしてくれていません。五戦五敗という感じです。
「しーしーしー」、「しーしーしー」、「しーしーしーしーしーしーしー」と気付くと「しーしーしー」の三三七拍子になっているくらい声を掛けていますがやはりまだそこまでは気を許してくれてはいないようです。。。。
うなぎ、うちの犬に与えてみましたが、目の色を変えて食べていました。
カリカリっで噛みごたえがあって、しかも骨なのでカルシウムも摂れてとってもいいですね!実はあまりにもいい香りがするので私もちょっと食べてみましたがおいしかったです。
我が家の犬たちは早速「うなぎ」という新語をマスターしました。都合のいい言葉は覚えるのが早いようで「うなぎ」と言っただけでどの部屋にいても飛び出してくるようになりました。
そちらでもワンちゃん(猫ちゃんも?)うなぎオヤツが大好きなんですね。いいものをいただいてありがとうございました。
それでは楽しい週末を過ごされて下さい。今後ともどうぞよろしくお願い致します。